- ライバーの教科書 -
- ライバーの教科書 -
2025.9.10
知識・ノウハウ結論: 17ライバーは、正しい知識と戦略があれば、単なるお小遣い稼ぎではなく「職業」として成立します。しかし、その道は決して楽ではありません。私、元トップライバー兼事務所代表の島袋が、巷に溢れる綺麗事ではない、リアルな収入の仕組みと、本気でトップを目指すあなただけが知るべき稼ぎ方の全貌を、私の経験に基づき徹底的に解説します。
この記事を読めば、以下の3つが明確にわかります。
「17ライバーって、本当に稼げるの?」
この記事にたどり着いたあなたは、きっとそんな期待と不安を胸に抱いていることでしょう。先に結論からお伝えします。
はい、17ライバーは稼げます。それも、正しい知識を身につけ、戦略的に努力を継続すれば、アルバイト代を超える月5万円という金額は、誰にでも十分に到達可能な目標です。
しかし、月収100万円、500万円といったトップライバーの世界は、生半可な覚悟でたどり着ける領域ではありません。そこは、才能、努力、そして戦略を極めた者だけが立つことを許される、紛れもない「プロの世界」です。
【トラウム代表・島袋からの本気のメッセージ】
私が長年、多くのライバー志望者と面談してきて断言できるのは、「スマホ1台で楽して稼ぎたい」という気持ちでトップになった人は一人もいない、ということです。小手先のテクニックや事務所の知名度だけで成功できるほど、この世界は甘くありません。
大切なのは、あなたの「本気度」です。この記事では、私が1億円の投げ銭をいただくまでに培った知識と、事務所代表として多くのライバーを成功に導いてきた経験の全てを、惜しみなくあなたに伝えます。あなたが本気で人生を変えたいと願うなら、私も本気でその道筋を示します。
一般的に、17ライバーの平均月収は3〜8万円程度と言われることがあります。しかし、この数字はあまり意味を成しません。なぜなら、トップ層が平均値を大きく引き上げている一方で、ほとんど収入を得られていないライバーも数多く存在するからです。
月1万円も稼げないライバーと、月100万円以上を稼ぐトップライバー。その差はどこから生まれるのでしょうか?
それは、収益構造への理解度と戦略の有無に他なりません。多くのライバーは、ただやみくもに配信を続け、リスナーからのギフトを待つだけです。一方、トップライバーは、17LIVEの複雑な報酬システムを完全に理解し、自分のファン層に合わせた戦略的な配信を行うことで、収益を最大化しています。
あなたがまず決めるべきは、どちらの収入モデルを目指すかです。
まずは副業型からスタートし、手応えを感じたら専業型へシフトするのが最も現実的なキャリアプランと言えるでしょう。
テクニックや戦略以前に、成功するライバーには共通する「たった1つの資質」があります。それは、「Giver(与える人)」であることです。
【島袋氏の体験談】
私がこれまで育成・面談してきた中で、成功するライバーと伸び悩むライバーには決定的な思考の差がありました。伸び悩む人は決まって「どうすればギフトをもらえますか?」と自分の利益(Take)ばかりを考えます。
一方で、成功するライバーは常に「どうすればリスナーに楽しんでもらえますか?」と、相手への価値提供(Give)を第一に考えています。エンターテイメントの本質は、相手に喜びや感動を与えること。このマインドセットこそが、あなたを成功へと導く最も重要な資質なのです。
17ライバーとして稼ぐためには、敵を知り、己を知ることが不可欠です。ここでは、複雑に見える17LIVEの収入の仕組みを、私が徹底的に分解し、図解を交えながら分かりやすく解説します。
17LIVEの収益は、主に以下の3つの要素で構成されています。この構造を理解することが、戦略を立てる上での第一歩です。
ライバーの収益の8割以上を占めるのが、リスナーからのギフト、いわゆる「投げ銭」です。
リスナーはアプリ内で「ベイビーコイン」という通貨を購入し、それを使ってライバーにギフトを贈ります。この贈られたギフトの一部が、ライバーの収益となるのです。
贈られたギフトのうち、何割がライバーの収入になるのか。この割合をロイヤリティ(還元率)と呼びます。
【事務所代表としての補足|島袋 諒平】
この点について、事務所代表としての視点を少し補足させてください。
17LIVEの還元率は、公式には発表されていませんが、一般的に13%から50%程度と言われています。この数字だけを見て「還元率が高い事務所が良い事務所だ」と判断するのは非常に危険です。
なぜなら、育成やサポートにコストをかけないからこそ、高い還元率を提示できるケースがほとんどだからです。私がTraumで手厚いサポート体制にこだわるのは、目先の数字よりも、ライバー一人ひとりが長期的に成功し、輝き続けることの方が遥かに重要だと信じているからです。還元率の数字の裏にある「サポートの質」を必ず見抜いてください。
17LIVEには、誰でもなれる「非認証ライバー」と、審査を経て活動する「認証ライバー」が存在します。本気で稼ぐなら、認証ライバーを目指すのが必須です。なぜなら、認証ライバーは還元率が優遇されるだけでなく、事務所からのサポートを受けられるなど、多くのメリットがあるからです。
ギフト収益は日によって変動が大きいため、安定した収入の基盤となるのが「ロイヤリティボーナス」です。これは、配信時間や配信の盛り上がり度に応じて運営から支払われる報酬で、俗に「時給」とも呼ばれています。
ボーナスの詳細な計算方法は公開されていませんが、主に以下の要素が影響すると言われています。
金額の目安はライバーのランクによって異なりますが、時給換算で数百円から数千円になることもあります。
このロイヤリティボーナスは、事務所に所属している認証ライバーの方が有利な条件で受け取れることがほとんどです。個人で活動するよりも事務所に所属した方が、安定した収入を得やすい大きな理由がここにあります。
17LIVEでは、常に様々なイベントが開催されています。イベントで上位に入賞すると、賞金や豪華プライズ(例:雑誌掲載権、広告モデル、オリジナルグッズ制作権など)を獲得できます。
トップライバーたちは、このイベントで勝利するために戦略を練り、ファンと一丸となって戦います。イベントでの勝利は、大きな収益だけでなく、自身の知名度を飛躍的に高める絶好の機会となるのです。
獲得した収益は、アプリ内で換金手続きを行うことで、指定の銀行口座に振り込まれます。ここで注意が必要なのが税金です。ライバーとして得た収入は「事業所得」または「雑所得」にあたり、年間の所得が一定額を超えた場合は確定申告が必要です。特に学生や会社員の副業として始める方は、この点を必ず覚えておきましょう。
収入の仕組みを理解したところで、いよいよ実践です。ここからは、ペルソナである「美咲さん」のような全くの未経験者が、月収5万円を達成するための超具体的な7つのステップを、ロードマップ形式で解説します。
高価な機材は必要ありません。まずはあなたのスマホ1台あれば十分です。ただし、視聴体験の質を上げるために、以下の2点は準備することをおすすめします。
これが最も重要であり、多くの初心者がつまずくポイントです。
【島袋氏の見解】
多くの初心者は「とりあえず雑談でもしよう」と考えて配信を始めてしまいがちですが、これが最も失敗する典型的なパターンです。考えてみてください。まだ誰もあなたのことを知らないのに、ただの雑談を誰が聞きたいと思うでしょうか?
トップライバーは必ず「コンセプト設計」から始めます。「20代女性向けの韓国コスメ情報」「現役大学生が教える履修の裏ワザ」など、「誰に」「何を」届けるのかを明確にすることで、あなたの配信は「見る価値のあるコンテンツ」に変わるのです。
プロフィールは、あなたに興味を持ってくれた人が必ず見る「名刺」です。以下の要素を盛り込み、あなたという人間が伝わるように作り込みましょう。
初配信は誰でも緊張するものです。以下の3つの秘訣を意識して、最高のスタートを切りましょう。
ライバーとして安定した収入を得るには、あなたの配信を毎日見に来てくれる「固定ファン」の存在が不可欠です。
全てのコメントに丁寧に反応しましょう。特に、リスナーの名前を呼びかけ、「〇〇さん、ありがとう!」と伝えることで、相手は「自分を認識してくれている」と感じ、親近感が湧きます。
「ギフトをください」と直接的に言うのはNGです。そうではなく、「次のイベントで上位に入りたい」「このギフトのリアクションが見たい?」といった形で、リスナーが応援したくなる「目的」や「理由」を提示することが重要です。
人気が出始めると、残念ながらアンチコメントも現れます。
【島袋氏の体験談: 私が実践したアンチ対処法】
私自身がトップライバーだった頃、数え切れないほどのアンチコメントを経験しました。心を痛めたことも一度や二度ではありません。しかし、その経験から学んだ最善の対処法は、「①毅然と無視する、②応援してくれるファンを徹底的に大切にする」という2点です。
アンチに反応すれば、相手を喜ばせるだけ。それよりも、あなたを応援してくれるたった1人のファンに感謝を伝え、その人との時間を大切にしてください。その姿勢が、より多くのファンを惹きつけるのです。
17LIVEの中だけでファンを増やすのには限界があります。X(旧Twitter)やInstagramを活用し、配信時間外もファンと交流したり、配信の告知をしたりすることで、新たなファンを獲得しましょう。
最初から大規模なイベントに参加する必要はありません。まずは「新人ライバー向け」のイベントに参加し、入賞を目指しましょう。小さな成功体験を積み重ねることが、大きな自信に繋がります。
ここまでテクニック的な話をしてきましたが、最終的にトップ層に駆け上がれるかどうかは、ライバーとしての「マインドセット」で決まります。
Step-1でも触れましたが、これは何度でも強調したい最も重要なポイントです。リスナーから何かを「奪う(Take)」ことばかり考えるのではなく、自分の時間や企画、リアクションを通じて、リスナーに楽しみや感動を「与える(Give)」ことに集中してください。その結果として、ギフト(応援)は後から必ずついてきます。
トップライバーは、感覚だけで配信していません。
【島袋氏の見解】
感覚だけで配信しているライバーは、必ずどこかで頭打ちになります。トップライバーたちは、配信後に必ず17LIVEが提供するアナリティクス機能を見て、「どの時間帯が盛り上がったか」「どんな話題の時にギフトが多かったか」といったデータを分析し、次の配信に活かしています。
あなたの配信は、改善のヒントに満ちた最高のデータです。感覚とデータを両輪で回すことで、初めて成長は加速するのです。
最初から成功する人はいません。リスナーが0人の時間が続くこともあるでしょう。そこで心が折れて辞めてしまう人が9割です。大切なのは、完璧な配信を1回することではなく、たとえ不格好でも配信を「継続」すること。その継続の先にしか、成功はありません。
多くの初心者が悩むのが「ライバー事務所に入るべきか」という問題です。事務所代表である私が、業界の裏側も踏まえて忖度なくお答えします。
もしあなたが、お小遣い稼ぎではなく、本気でライバーとして成功したいと考えるなら、信頼できる事務所への所属は「必須」です。
理由は以下の通りです。
【島袋氏の体験談: 私が事務所を設立した理由】
なぜ私が事務所を設立したのか。それは、還元率の高さだけを謳い、所属ライバーを「集客ツール」としか見ていない事務所があまりに多い現状に、強い危機感を覚えたからです。
本当にライバーのキャリアを考える事務所が提供すべきは、目先の数字ではなく、一人ひとりに寄り添った「本質的なサポート」のはずです。その理想を実現するために、私は自身の経験の全てを注ぎ込んでTraumを設立しました。
残念ながら、ライバーを食い物にする悪質な事務所も存在します。以下のチェックリストで、必ず事前に確認してください。
チェック項目 | 確認ポイント |
契約内容の透明性 | 契約期間、違約金、ノルマなどが書面で明確に示されているか? |
サポート体制の具体性 | 「サポートします」だけでなく、具体的に何をしてくれるのか明確か? |
過剰な約束 | 「誰でも月収100万円」など、甘い言葉で勧誘してこないか? |
所属ライバーの実績 | 公式サイトに、実際に活躍しているライバーの実績が掲載されているか? |
誠実な対応 | 質問に対して、曖昧な返答をせず、誠実に答えてくれるか? |
良い事務所を見極めるために、以下の7つの鉄則を覚えておきましょう。
私、島袋の視点から見ても、ライバーの育成に真摯に取り組んでいると評価できる事務所を3つご紹介します。
「ライバーには興味があるけど、顔出しはちょっと…」という方には、Vライバーという選択肢があります。
Vライバーとは、オリジナルのアバター(キャラクター)を使って配信するライバーのことです。
メリット:
デメリット:
Vライバーとして配信するには、スマホに加えて以下の準備が必要です。
最初は、ココナラやSKIMAといったスキルマーケットで、クリエイターに依頼するのがおすすめです。数万円から、クオリティの高いオリジナルアバターを制作してもらえます。
最後に、多くのライバー志望者から寄せられる質問にお答えします。
A.はい、可能です。実際に、多くのトップライバーがスマホ1台で配信しています。重要なのは機材ではなく、あなたの個性と企画力です。
【元1億円ライバー・島袋からの回答】
A.よく「毎日配信しないとダメですか?」と聞かれますが、必ずしもそうではありません。大切なのは、リスナーがあなたの配信時間を「生活の一部」として認識してくれることです。
質が低い配信を毎日続けるよりは、「毎週月・水・金の21時から」のように、曜日と時間を固定し、その代わり1回1回の配信の質を高める方が、ファンは定着しやすくなります。
A.はい、多くの方が副業として活動しています。ただし、会社の就業規則は必ず確認してください。身バレ対策としては、顔出しをしないラジオ配信や、Vライバーとして活動する方法があります。
A.大丈夫です。ライバーは必ずしもおしゃべりが得意である必要はありません。「聞き上手」なライバーや、「歌」「楽器演奏」「イラスト」など、トーク以外の特技を活かして人気になっているライバーもたくさんいます。
A.PocochaやBIGO LIVEなど、他にも素晴らしいアプリはたくさんあります。その中でも17LIVEは、ユーザー数が多く、大規模なイベントが頻繁に開催されるため、トップを目指すチャンスが大きいプラットフォームだと言えるでしょう。
ここまで、本当に長い道のりだったと思います。しかし、この記事を最後まで読み切ったあなたは、すでに他のライバー志望者より何歩も先に進んでいます。
最後に、今日お伝えしたことの中で、絶対に忘れないでほしいポイントをチェックリストにまとめました。
チェック項目 | 要点 |
✅ マインドセット | あなたは「Giver」ですか?リスナーに価値を提供することを第一に考える。 |
✅ 収入の仕組み | 収益の3本柱(ギフト、ボーナス、プライズ)を理解しましたか? |
✅ 成功へのロードマップ | 月5万円を達成するための7つのステップを覚えていますか? |
✅ 事務所選び | 還元率の数字だけでなく、「サポートの質」を見抜く準備はできましたか? |
✅ 継続する覚悟 | 完璧を目指さず、まずは「続ける」覚悟はありますか? |
ライブ配信は、あなたの人生を劇的に変える可能性を秘めています。
私自身、ライブ配信に出会わなければ、投げ銭総額1億円という実績も、会社を設立することもありませんでした。それは、特別な才能があったからではありません。ただ、目の前のリスナー一人ひとりと真摯に向き合い、どうすれば楽しんでもらえるかを考え、行動し続けた結果です。
この記事で、私はあなたに成功への地図を渡しました。しかし、その地図を手に取り、実際に冒険の旅に出るのは、あなた自身です。
ここまで読んでくれたあなたは、もうライバーとして成功するポテンシャルを十分に秘めています。この記事が、あなたの人生を変えるきっかけになることを心から願っています。
ライブ配信の世界で、あなたに会えるのを楽しみにしています。
知識をインプットしただけでは、現実は1ミリも変わりません。行動して初めて、未来は動き出します。