- ライバーの教科書 -

2025.8.21

知識・ノウハウ

TikTok LIVEの換金方法5ステップ|手数料で損しない換金率・税金の知識

結論: TikTok LIVEの報酬の換金は、正しい手順と知識さえあれば、誰でも安全かつスムーズに行えます。しかし、多くの新人は「換金率」や「税金」の知識がないために、気づかぬうちに損をしています。投げ銭総額1億円超えの元トップライバーであり、現在は事務所代表として多くのライバーを育成する私、島袋が、あなたの収益を1円でも多く手元に残すための全知識を、私の経験に基づき本気で解説します。

  1. 初心者でも絶対に間違えない、画像付きの具体的な換金手順
  2. 公表されていない「換金率」のリアルな相場と、手数料を最小限に抑える方法
  3. トップライバーも実践する、税金事務所選びで後悔しないためのプロの知識

まずは確認!あなたがTikTok LIVEで換金(収益化)するための必須条件

換金手続きの話を始める前に、最も重要なことを確認しましょう。それは、そもそもあなたが「LIVE報酬を受け取る資格があるか」という点です。TikTokで収益を得るには、いくつかの明確な条件が定められています。

これをクリアしていなければ、いくら頑張って配信しても1円にもなりません。まずは以下のチェックリストで、ご自身の状況を確認してみてください。

収益化の条件クリア状況をチェックしよう

収益化条件チェックリスト

条件項目

達成のヒント

年齢が18歳以上

年齢確認が求められることがあります。

フォロワー数が1,000人以上

ただの数ではなく「ファン」を1,000人集める意識が重要です。

コミュニティガイドラインの遵守

アカウントに警告(ストライク)がないか設定画面で確認しましょう。

その他(国・地域による)

日本国内での活動であれば、上記の3つが主要な条件です。

これらの条件は、TikTokがプラットフォームの質を維持し、クリエイターとユーザー双方にとって安全な環境を提供するために設定しています。特にフォロワー数コミュニティガイドラインの遵守は、あなたが信頼できるクリエイターであることの証となります。

【島袋氏が解説】なぜフォロワー1,000人が必要なのか?

【トラウム代表・島袋からの本気のメッセージ】

「なぜフォロワーが1,000人も必要なのか?」と疑問に思うかもしれません。これは、単なる足切りではないんです。TikTok運営があなたに求めているのは、「1,000人規模のファンコミュニティを形成し、運営できる力があるか」ということです。

私がトップライバーとして活動していた時、そして今、多くのライバーを育成する中で痛感するのは、この最初の1,000人を集める過程で「ファンとの向き合い方」の基礎がすべて決まる、ということです。ただ面白い動画を投稿するだけではダメ。コメントにどう返すか、どんな企画なら喜んでくれるか、試行錯誤しながら自分だけのコミュニティを築く。この経験こそが、将来的に数万、数十万のファンを熱狂させるトップライバーになるための、最も重要な土台作りなのです。

【画像で完全解説】TikTok LIVEのダイヤモンドを換金する全手順

収益化の条件をクリアしていることを確認できたら、いよいよ報酬を現金に換えるステップに進みましょう。

ここからは、実際のスマートフォンの画面キャプチャを使いながら、誰でも迷わず換金できるように、1ステップずつ丁寧に解説していきます。この通りに進めれば、初めての方でも絶対に間違うことはありません。

STEP1. LIVE報酬(ダイヤモンド)をポケットで確認する

まず、あなたが獲得した報酬(ダイヤモンド)がどれくらい貯まっているかを確認します。

  1. TikTokアプリを開き、画面右下の「プロフィール」をタップします。
  2. 右上の三本線メニュー(ハンバーガーメニュー)をタップし、「ポケット」を選択します。

STEP2. LIVEの報酬をタップし、出金方法を選択する

ポケットの中身を確認したら、次に出金手続きに進みます。

  1. 「ポケット」画面内にある「LIVEの報酬」という項目をタップしてください。
  2. 換金可能なダイヤモンドの数と、米ドル(USD)に換算された金額が表示されます。
  3. 画面下部にある「出金する」ボタンをタップします。

STEP3. 出金方法を登録する(PayPal / 銀行振込)

初めて換金する場合、ここで報酬を受け取るための口座情報を登録する必要があります。出金方法は主に「PayPal」と「銀行振込」の2種類です。

おすすめは「PayPal」- その理由と登録方法

【事務所代表としての補足|島袋 諒平】

どちらを選ぶか迷ったら、私は断然「PayPal」をおすすめします。なぜなら、銀行振込に比べて手数料が安く着金までのスピードも速い傾向にあるからです。特に、海外の視聴者から高額なギフトを受け取った際、為替レートの観点から銀行振込より有利に働くことがあります。

私の事務所「Traum」に所属するライバーにも、特別な理由がない限りはPayPalの利用を推奨しています。グローバルなプラットフォームであるTikTokで活動する以上、世界基準の決済サービスに慣れておくことは、今後必ずあなたの武器になります。

PayPalアカウントを持っていない方は、この機会に作成しましょう。登録は無料で、数分で完了します。

PayPal vs 銀行振込 メリット・デメリット比較表

比較項目

PayPal

銀行振込


着金スピード

早い(1〜3営業日が目安)

やや遅い(3〜5営業日が目安)

手数料

比較的安い傾向

比較的高くなる可能性がある

利便性

世界中で利用可能

国内での利用が主

必要なもの

メールアドレス、本人確認書類

銀行口座情報

「銀行振込」の手順と注意点

もちろん、銀行振込での受け取りも可能です。「銀行口座に直接入金された方が安心できる」という方もいるでしょう。

その場合は、出金方法の選択画面で「銀行振込」を選び、画面の指示に従ってご自身の銀行名、支店名、口座番号などを正確に入力してください。

注意点として、入力情報に1文字でも誤りがあると、正常に振り込まれず、組み戻しのための手数料や時間が別途かかってしまう可能性があります。 入力後は、必ず複数回見直すようにしてください。

STEP4. 換金額を入力して申請する

出金方法の登録が完了したら、いよいよ換金の申請です。

  1. 出金したい金額を米ドル(USD)で入力します。
  2. 換金額に応じて発生する手数料が表示されます。
  3. 内容を最終確認し、「出金を確認」ボタンをタップします。

これで、TikTok側での換金申請手続きは完了です。

STEP5. 登録した口座・アカウントへの入金を確認する

申請後、実際にあなたのPayPalアカウントや銀行口座に入金されるのを待ちます。

先述の通り、PayPalなら1〜3営業日、銀行振込なら3〜5営業日が着金の目安です。期間を過ぎても入金が確認できない場合は、まずは入力した口座情報に誤りがなかったかを確認し、次にTikTokのヘルプセンターへ問い合わせてみましょう。

手取りはいくら?ライバーが最も知りたい「換金率」と「手数料」のリアル

「結局、投げてもらったギフトの何パーセントが自分の手元に残るの?」
これは、すべてのライバーが最も知りたいことでしょう。しかし、TikTokはこの換金率を公式に発表していません。

ここでは、私の経験と業界の通例から、リアルな換金率の相場と、あなたが損をしないための知識を解説します。

結論:TikTok LIVEの換金率は約25%〜50%

多くのサイトでは「約30%」や「約50%」などと書かれていますが、私の実感と多くのライバーからの報告を総合すると、現状のリアルな換金率は約25%〜50%の範囲に収まることが多いです。

【事務所代表としての補足|島袋 諒平】

なぜこれほど換金率に幅があり、公式に発表されないのか。それには複雑な理由があります。
視聴者があなたに10,000円分のギフトを投げたとします。このお金は、まずiPhoneやAndroidのアプリストアを運営するApple社やGoogle社に手数料(一般的に30%)が引かれます。残った7,000円から、さらにTikTokのプラットフォーム運営費が引かれます。そして、残った金額があなたとTikTokで分配されるわけです。

この「TikTokの取り分」が、ライバーのレベルやイベントでの成績、国・地域などによって変動すると言われています。だからこそ、換金率は一定ではないのです。この構造を知らずに「半分もらえるはず」と考えていると、実際の振込額を見てがっかりすることになります。

換金時に見えない「手数料」の内訳

あなたの手取り額が決まるまでには、複数の手数料が関わっています。この流れを理解しておくことが重要です。

  1. 視聴者が10,000円を課金
  2. Apple/Googleへの手数料(約30%) → 残り 約7,000円
  3. TikTokプラットフォーム手数料 → 残り ?円
  4. ライバーの取り分(ダイヤモンド) → 約2,500円〜5,000円相当
  5. 出金時の為替手数料・振込手数料最終的な手取り額

損しないために!換金手数料を最小限に抑える2つのコツ

換金率の構造自体を変えることはできませんが、最後の「出金」フェーズで少しでも手取りを増やすための工夫はできます。

  1. コツ1:換金はこまめにせず、ある程度まとめて行う
    出金のたびに、少額であっても手数料がかかります。1,000円を10回換金するより、10,000円を1回で換金した方が、トータルの手数料は安く済みます。最低出金額は設定されていますが、なるべくまとまった金額になるまで待ってから申請するのが賢い方法です。
  2. コツ2:為替レートを意識する(円安のタイミングを狙う)
    報酬は一度米ドルに換算されるため、為替レートの影響を受けます。いわゆる「円安」のタイミング(例: 1ドル=130円より1ドル=150円)で換金する方が、同じドル額でも円での手取り額は多くなります。常に為替ニュースをチェックする習慣をつけましょう。

【トラブルシューティング】換金できない?よくある原因と対処法

「手順通りに進めたのに、なぜか換金できない!」
そんなトラブルに見舞われると、焦ってしまいますよね。しかし、ほとんどの場合、原因はいくつかのパターンに集約されます。慌てずに、以下の点を確認してみてください。

原因1. 換金の最低条件を満たしていない

TikTokでは、換金するための最低ダイヤモンド数が設定されていると言われています。具体的な数字は変動する可能性がありますが、あまりに少額だと出金手続きができないことがあります。ある程度報酬が貯まるまで待ってみましょう。

原因2. 登録した口座情報に誤りがある

これは最も多い原因の一つです。銀行の支店番号や口座番号、PayPalに登録したメールアドレスなど、1文字でも間違っているとエラーになります。登録情報に誤りがないか、再度、慎重に確認してください。

原因3. TikTokの利用規約に違反している

意図せずとも、あなたの過去の配信や投稿がコミュニティガイドラインに抵触していると判断された場合、収益化機能が一時的または永久に停止されることがあります。アカウントに警告が来ていないか、通知や設定画面を確認してみましょう。

【元1億円ライバー・島袋からのアドバイス】

私自身も、規約違反のつもりがなくてもAIに誤検知されて警告を受けた経験があります。特に、アンチコメントへの過剰な反応や、BGMの著作権問題は注意が必要です。クリーンな配信を心がけることが、安定して収益を得るための大前提。もし身に覚えのない警告を受けたら、諦めずに異議申し立てを行うことが重要です。Traumでは、こうした万が一のトラブル対応も、ノウハウを持つスタッフがサポートしています。

それでも解決しない場合の問い合わせ先

上記のいずれにも当てはまらない場合は、TikTokのシステム上の問題である可能性も考えられます。その際は、アプリ内のヘルプセンターから運営に直接問い合わせてみましょう。

参考リンク: TikTokヘルプセンター

【プロの知識】トップライバーが実践する収益最大化の思考法

さて、ここまでの内容で、あなたはTikTokの報酬を現金化する方法を完全にマスターしました。しかし、これはスタートラインです。

ここからは、単なる作業手順の話ではありません。あなたがライバーとして長期的に成功し、収益を最大化していくために、絶対に知っておくべき「プロの思考法」をお伝えします。

税金で損しないために。確定申告は必要?

【トラウム代表・島袋からの本気のメッセージ】

はっきり言います。多くのライバーがキャリアを台無しにする一番の原因は、アンチでも人気の低迷でもなく、税金です。「少ししか稼いでないから大丈夫」と甘く見て、後から多額の追徴課税を課され、活動継続が困難になったライバーを私は何人も見てきました。私自身も、駆け出しの頃に税金の知識が全くなく、苦い思いをした経験があります。

あなたが本気でライバーとして稼いでいきたいなら、お金を稼ぐ「スキル」と同時に、お金を守る「知識」を身につける必要があります。これは、あなた自身を守るための、最も重要な投資です。

LIVE報酬は、法律上「所得」とみなされます。そして、一定以上の所得を得た国民には、所得税を国に納める義務(確定申告)があります。

会社員(副業)の場合:年間所得20万円の壁

会社員として給料をもらいながら、副業としてライバー活動をしている方は、ライバーとしての年間所得(売上から経費を引いた額)が20万円を超えた場合に確定申告が必要です。

学生・主婦(扶養内)の場合:年間所得48万円の壁

専業のライバーや、誰かの扶養に入っている学生・主婦の方は、年間所得が48万円を超えると確定申告が必要になります。また、扶養から外れることにもなるため、家族ともよく相談する必要があります。

経費として認められるもの・認められないもの

所得は「売上 − 経費」で計算します。配信のために購入した衣装や機材、スマートフォンの通信費などは、経費として計上できる可能性があります。領収書やレシートは必ず保管しておきましょう。

何が経費になるか不安な場合は、税務署や税理士に相談するのが最も確実です。

参考リンク(一次情報): 国税庁 | 確定申告が必要な方

ライバー事務所は入るべき?- 換金率とサポートの裏側

換金方法を調べていると、「ライバー事務所」という言葉を目にすることが多いでしょう。事務所に所属すると、換金率(還元率)が良くなるという話も聞くかもしれません。

【島袋氏の体験談|事務所選びの本質】

ここで、私の事務所「Traum」が育成した、あるライバーAさんの話をさせてください。
彼女は元々、他の事務所に所属していました。そこは「還元率80%」を謳う、非常に条件の良い事務所に見えました。しかし、彼女の収入は伸び悩み、相談できる相手もいないまま孤立していました。

私たちは彼女と面談し、Traumへ移籍してもらいました。Traumが提示した還元率は、前の事務所より低い70%。数字だけ見れば、彼女は損をしたように見えます。しかし、結果として、彼女の手取り収入は移籍後の3ヶ月で3倍になったのです。

なぜか? 私たちは彼女に、配信データの分析、企画の立案、メンタルケア、税務サポートなど、数字以外の「本質的なサポート」を徹底的に提供したからです。還元率という目先の数字だけで事務所を選んではいけません。あなたの成長に本気でコミットしてくれる環境こそが、結果的にあなたの収入を最大化させるのです。

「還元率100%」のカラクリと潜むリスク

最近では「還元率100%」を謳う事務所も存在します。しかし、冷静に考えてみてください。事務所も企業ですから、利益がなければ運営できません。その場合、マネジメント料や別の名目で費用が発生したり、サポートが実質的に皆無であったりするケースがほとんどです。甘い言葉の裏側を、常に見抜く視点を持ちましょう。

良い事務所が見極めるべき「換金以外のサポート」とは

事務所所属のメリット・デメリット比較表

メリット

デメリット

◎ 配信ノウハウの提供

△ マネジメント料が発生する

◎ メンタルケア・トラブル対応

△ 契約によっては活動に制約が出る場合がある

◎ 税務・法務サポート

△ ノルマが課されることがある

◎ 企業案件やイベントの紹介

◎ ライバー仲間との繋がり

私がトップライバー時代に稼いだ方法

最後に、私が多くのライバーを育成し、また自身がトップライバーとして活動してきた中で見抜いた、成功するライバーと伸び悩むライバーの「決定的な差」をお伝えします。

それは、「ファンを”お客様”ではなく”仲間”だと思えるか」です。

伸び悩むライバーは、投げ銭を「もらうもの」だと考え、ギフトの額でファンの価値を判断しがちです。しかし、成功するライバーは違います。彼らは、100円のギフトでも、高額なギフトでも、同じように心から感謝し、そのファン個人との物語を大切にします。配信を、ファンと一緒に作り上げる「最高の遊び場」だと考えているのです。この思考の差が、熱狂的なファンコミュニティを生み、結果として大きな収益に繋がっていきます。

FAQ|TikTok LIVEの換金に関するよくある質問

記事全体で解説しきれなかった、細かいけれど重要な質問にお答えします。

Q.  換金したお金はいつ振り込まれますか?

A. はい、付けることを強くおすすめします。プロフィールアイコンにカラフルなフレームを付ける機能ですね。これは、あなたがLIVE配信中であることをフォロワーに視覚的に知らせる効果があり、タップ率を上げることに繋がります。簡単に設定できるので、必ずやっておきましょう。

Q.  未成年でも換金できますか?

A. いいえ、できません。TikTokの規約で、LIVE収益化機能を利用できるのは18歳以上と定められています。これは、保護者の同意があっても変更できません。

Q.  稼いだダイヤモンドに有効期限はありますか?

A. 2025年7月現在、獲得したダイヤモンド(LIVE報酬)に明確な有効期限は設定されていません。 しかし、TikTokの利用規約は将来的に変更される可能性もゼロではありません。アプリ内のお知らせなどを定期的に確認する習慣をつけておくと安心です。

まとめ|あなたのライバー収益を最大化するために

今回は、TikTok LIVEの換金方法について、基本的な手順から税金、事務所といったプロの知識まで、網羅的に解説しました。
この記事で学んだことを、最後にチェックリストで確認してみましょう。

本記事の要点チェックリスト

換金の必須条件(年齢、フォロワー数)を理解した
画像付きの具体的な換金手順をマスターした
換金率のリアルな相場と手数料の構造を知った
確定申告の必要性と所得の基準を理解した
還元率の数字だけではない、良い事務所の選び方が分かった

【最後のメッセージ from 島袋 諒平】

この記事を最後まで読み切ったあなたは、もうTikTokの換金で迷うことはないでしょう。そして、多くのライバルが知らない知識まで手に入れました。

しかし、忘れないでください。これは、あなたがトップライバーへの道を歩むための、スタートラインに立ったに過ぎません。本当の勝負は、これからです。いかにファンを魅了し、応援され続けるライバーになるか。その日々の挑戦の中にこそ、ライバーという仕事の本当の喜びと、大きな成功が待っています。

もしあなたが、その挑戦の道で「本物のプロのサポートが欲しい」と本気で思うなら。あるいは、「自分の可能性を最大限に引き出したい」と強く願うなら。

いつでも、私の事務所の門を叩いてください。
私の経験のすべてを使い、あなたを全力でトップへと導くことを約束します。

あなたの挑戦を、心から待っています。

▼あなたの可能性を、私たちと形にしませんか?

まずは気軽にLINEで相談してみる

この記事を書いた人
著者写真
島袋 諒
株式会社Traum 代表取締役

株式会社Buhne代表取締役。自身も累計投げ銭総額1億円を超えるトップライバーとしての実績を持つ。
その経験とWebマーケティングの知見を活かし、TikTok LIVE専門のライバー事務所「株式会社Traum」を設立。

ライバーが長期的に活躍できる環境作りをミッションに掲げ、手厚いサポート体制を構築している。
社名のTraum(ドイツ語で「夢」)には、ライバーと共に夢を追いかけたいという想いが込められている。

一覧へ戻る